【解説】HKT48の卒業ラッシュにファン悲鳴、卒業が続く理由を解説

卒業を発表したメンバー 有名人

2022年10月9日HKT48の宮﨑 想乃さん(21)が年内でのグループ活動からの卒業を発表し

ファンが激震しています。

というのも、HKT48では立て続けに卒業が続いており、

次は自分の推しが卒業するんじゃないかと

恐怖する日々が続いてしまっているのです。

今回は、直近で卒業を発表した5名の卒業理由を参考に、

なぜHKT48で卒業ラッシュが起こっているのかを考えてみようと思います。

これまでに卒業した5人とその理由を紹介

村川 緋杏(むらかわ びびあん)

村川さんは卒業の理由を

「中学のころからずっと夢見ていた、洋服をつくってたくさんの人を幸せにしたいという思いを捨てきれなかった」

と述べています。

自身の夢を追っての卒業のようです。

坂口 理子(さかぐち りこ)

坂口さんは卒業の理由を

「福岡の魅力だったりさまざまなことを発信するいちタレントさんになるという夢を抱き、次の人生へステップアップする決断ができたので、HKT48を卒業します」

と述べています。

次のステップに向かう為の決断となりました。

下野 由貴(しもの ゆき)

下野さんは卒業の理由を

「ずっとやりたかったお芝居の道に一歩進みたいと思います」

と述べています。

下野さんも、自身の夢の為の決断のようです。

外薗 葉月(ほかぞの はずき)

外薗さんは卒業の理由を

「ソロアーティスト”という夢をかなえる準備ができたので発表しました。メンバーと離れるのがとても寂しいです。ですが私も自分の夢に向かって一歩進みたいと思います」

と述べています。

夢をかなえる為の準備が出来た。と、他のメンバーよりも一歩進んだ発言をしています。

宮﨑 想乃(みやざき その)

宮﨑さんは自身の卒業理由について

「未来へ一歩踏み出そうと決めました」

と、具体的な理由を発表していません。

宮﨑さんの卒業については謎が深まります。

直近5名の脱退理由を参考に卒業ラッシュの理由を考える

宮﨑さんを除く4/5名が自身の夢の実現に向けてのステップアップというニュアンスで

卒業をアナウンスしています。

HKTで経験を積み、そしてそれを活かし自身の夢を実現させていく。

とてもポジティブな内容に見えます。

アイドルとして一生食べていく事はできません。

それぞれが見切りをつけ、自身のタイミングで卒業をしていく。

これがアイドルのさだめなのかもしれません。

卒業ラッシュを受けてのファンのみなさんの反応

上記の通り、卒業メンバーを応援しつつも

ショックを隠せないファンの方たちが多いようです。

中にはこんな気になる意見も、、

勝手な個人的推測だが、これは、HKT版のリストラが進行しているんじゃないか?
年俸制の契約を更改するにあたって、従来の条件より下がる提示があれば、辞める人は増える。
新人を18人採ったけど、年数を重ねた人が少なくなれば、人件費の総額は抑えられる。そういうことなんじゃないか???

といった。運営を疑う声も挙げられていました。

まとめ

今回はHKT48の卒業ラッシュを受けて、

なぜこのような卒業ラッシュが起きてしまっているのかをまとめました。

理由はどうあれ、彼女達の新しい挑戦を応援していきたいと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました